今国府町に建設された体育会館は長年にわたり地域住民とともにありますが、近年周囲の住宅化が進み、騒音問題が出て参りました。
建設当時は周辺に住宅はなかったので問題が表面化しませんでしたが、時代の流れとともに対応してゆかねばならぬと思います。
先般、自治会長と連名で、会館の防音設備設置について、署名を集め、郡山市長に要望書を提出してまいりました。
手探りになると思いますが、地域住民が仲良く過ごせるよう必要な処置を講じたいと思います。
大和郡山市長 殿
冠省 大和郡山市今国府町に工業団地を誘致した際に建設された当該体育会館に於いて、地域住民たる工業団地地域所在企業に勤務する者たちが日々スポーツに利用して参りました。然し、近隣住民より騒音被害との抗議を受け、何とか一致出来る点はないかと今日まで話し合いを続けて参りましたが、双方が納得出来る処には行き着くことが出来ませんでした。
確かに各種スポーツを行う場合、大声を出すこともあり、ボールを打ち込む時や剣道で竹刀を打ち合う時など大きな音が発生するのは已むを得ない処であります。
近隣住民にとってはご迷惑なことは間違いなく、各位の抗議は十分理解出来る処です。
就きましては、会館に防音装置の設置をお願い致したく、体育会館利用者・地域住民より揃って要望させて頂きます。
市財政の負担になる事であり誠に恐縮ではございますが、宜しくご検討下さいますようお願い申し上げます。 敬具
令和5年2月 日
今国府町自治会会長 大橋健作
社会体育館管理者 大垣よしお









